電子情報通信学会の100年

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.100 No.5 (2017/5) 目次へ

前の記事へ次の記事へ


100年

電子情報通信学会の100年

 明治44年5月に逓信省電気試験所第2部研究会が誕生し,その後,大正3年3月に名称を電信電話研究会と改めました.電信電話の発達に伴い,その研究開発が国の内外を通じて活発に行われるようになり,大正6年5月に電信電話学会が発足しました.

1917 (大正6)年

 5月 「電信電話学会」創立(5月1日)

 6月 電信電話学会雑誌創刊

1927 (昭和2)年

 1月 社団法人の認可を受ける

1935(昭和10)年

10月 第1回秋季大会を開催(東京)

1937(昭和12)年

 1月 名称を「電気通信学会」と改める

1967(昭和42)年

 5月 名称を「電子通信学会」と改める

1968(昭和43)年

 1月 「電子通信学会雑誌」を「電子通信学会誌」と改める

論文誌A,B,C各種類の第1号を発行

1972(昭和47)年

 1月 論文誌Dの第1号を発行

1976(昭和51)年

 1月 英文論文誌の第1号を発行

1985(昭和60)年

 5月 研究グループ制発足

1987(昭和62)年

 1月 名称を「電子情報通信学会」と改める

1989 (平成元)年

 1月 1月号から論文誌を7分冊化

1992 (平成4)年

 1月 英文論文誌を4分冊化して発行

1995 (平成7)年

 4月 ソサイエティ制へ移行

1999(平成11)年

 4月 フェロー制度を創設

1999(平成11)年

 8月 英文論文誌をオンライン版で公開

2000(平成12)年

 7月 和文論文誌をオンライン版で公開

2008(平成20)年

 5月 シニア会員制度を創設

2012(平成24)年

 4月 一般社団法人に移行

2014(平成26)年

 1月 会誌をオンライン版で公開

2017(平成29)年

 5月 創立100周年

fig_14.png

会長就任演説を含む創刊号の全ての記事は会誌オンライン版で御覧になれます.

http://www.journal.ieice.org/vol1no1/

fig_15.png

1937 111942 121947 121957 061962 111967 101977 081987 071992 111997 082007 05100年


続きを読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録


  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。