会 告

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.101 No.11 (2018/11) 目次へ

前の記事へ


 会 告

区切り

◇ ◇ 2017年度「子供の科学教室」募金活動報告 ◇ ◇

サービス委員会

 2018年度の会費請求時に会員の皆様に御協力をお願い致しました『子供の科学教室』募金活動の2017年度の結果を御報告申し上げます.頂きました御寄付の金額は,726,194円(個人126名)となりました.御寄付は子供の科学教室の活動に適宜活用させて頂いております.

 ここに,御協力頂いた皆様の御芳名を掲載し(掲載辞退者を除く),深く感謝の意を表する次第です.

 子供の科学教室活動の当会ホームページでの掲載URLは,以下のとおりです.

http://www.ieice.org/jpn/kagaku/houkoku.html

【個人】126名(敬称略,五十音順)

藍 原 周 一

赤 﨑   勇

淺 井 裕 介

麻 生 勝 之

安 達 文 幸

伊 賀 健 一

池 田 博 昌

石 瀬 裕 之

石曽根 孝 之

石 塚 仁 好

泉   達 司

糸 雅 成 和

稲 田 隆 一

今 堀   清

岩 崎 俊 一

岩 島   徹

岩 瀬 康 政

上 村 和 義

潮 田 義 弘

内 山 靖 之

鵜 野 一 夫

浦 野 明 裕

占 部 健 三

江 村 克 己

大 川 晋 司

大久保 欣 哉

大 西 雅 人

大 西 良 司

大 野 悦 朗

大 原 一 浩

小 川 主 夫

奥 門 三千男

小 澤 憲 秋

甲 斐   聡

春 日 一 仁

金 子 峰 雄

川 合   誠

河 内 正 夫

河 口 万由香

川 瀬 伸 行

川 辺 武 司

神 部   晃

喜 安 蕗 子

久保田 茂 隆

久保田 寛 和

雲 﨑 清 美

小 洗   健

後 藤 厚 宏

小 林 研 一

小 林 哲 則

小 林   幹

近 藤   衛

阪 上   肇

嵜   義 昭

笹 野 義 二

佐 藤 雄一朗

塩 見 格 一

志 賀 大 吉

宍 野 真 一

清 水 吾妻介

下 村 尚 久

荘 司 哲 史

庄 司 裕 貴

杉 原   剛

宅 島 慧 輔

立 川 敬 二

辰 井 教 孝

田 中 大志郎

田 中 哲 郎

田 中   通

田 中 正 人

田 中 佑 樹

丹 下 忠 直

辻󠄀 井 重 男

堤  喜代司

常 光 康 弘

冨 岡 洋 光

鳥 原 信 一

内 藤 道 夫

直 井   孝

永 井 孝 幸

長 尾   真

中 蔵 聡 哉

長 島 春 夫

中 島 和 秀

中 嶋 忠 光

中 田 啓 明

中 野 尊 之

南 雲 聖 一

難 波 誠 一

西 尾 章治郎

西 澤 振一郎

西 田 眞 和

野 下 博 幸

野 本 真 一

橋 爪 聡 司

葉 原 耕 平

濱 田 幸 弘

林   健 康

林   宏 明

比 嘉 良 人

平 方 宣 行

深 江 誠 二

馬 島 良 行

松 田 州 平

馬 渕 眞 人

丸 山 真 吾

丸 山 道 隆

丸 山 裕 二

三 木 邦 弘

三 木 哲 也

水 谷 典 通

三 堀 邦 彦

宮 田 正 彦

宮 田 美 模

宮 原 秀 夫

村 上   治

村 上 敬 一

村 田 博 司

百 瀬 桂 子

矢 田   晋

柳 沢 章 夫

山 下 達 也

山 田   宰

吉 岡 謙 二

渡 邉 一 衛

◇ ◇ ――会員向け新サービスの御案内―― ◇ ◇

 電子情報通信学会では,会員サービス向上と業務改善への取組みを行っています.2019年度から各種会員サービス・運用条件を変更することと致しました.会員の皆様の御理解と御協力のほど,何とぞよろしくお願い申し上げます.

○2019年度年会費の請求時期変更について

 例年12月上旬頃に翌年度年会費請求書を送付しておりましたが,会員管理システム更改に伴い,今後は年明けの送付に変更致します.2019年度請求書につきましては2月中旬以降に送付させて頂きます.

○口座引落5%割引の廃止について

 本会財務状況に鑑み,口座引落5%割引を廃止させて頂きます.御利用になっている会員の皆様におかれましては,御理解のほどよろしくお願い申し上げます.

○振込手数料について

 本会送付の振込用紙を御利用の場合でも,会費等の振込手数料は会員様負担とさせて頂きます.学会への着金額に不足がある場合は,不足分を改めて御請求致しますので,あらかじめ御了承下さい.

○口座引落日の変更について

 2019年度年会費につきましては,2019年2月27日に引き落とさせて頂きます.前日までに,銀行口座の残高の御確認をお願い致します.

○追加ソサイエティ登録費の一律化について

 これまで追加ソサイエティ登録費には論文誌の閲覧有無により3,500円と500円とがありましたが,一律に3,500円とすることになりました.現在,500円で追加ソサイエティ登録をされている会員におかれましては,2019年度以降も追加ソサイエティを御希望になる場合は,2019年2月4日以降,マイページから翌年度ソサイエティの追加登録申請をお願い致します.

○グループ扱いの5%割引廃止について

 グループ扱いの場合,会員の基本年会費が5%割引となっておりましたが,本制度を廃止し,代わりにグループ扱い責任者には本会から事務手数料をお支払い致します.詳細は,グループ扱いに関する細則を御覧下さい.

http://www.ieice.org/jpn/about/kitei/groupatsukai.pdf

○初年度年会費の一律化について

 2019年4月入会者から初年度年会費が入会時期によらず一律化となります.例えば国内個人会員の場合,どの月に入会されても,正員13,000円,学生員4,500円となります.

○社会人学生の取扱いについて

 2019年度から社会人学生の会員種別は「正員」となります.また,社会人学生の方は学生員申請が不受理となりますので,あらかじめ御了承下さい.

○年会費等の過払いにおける返金手続きについて

 年会費等に過払いがあった場合,原則として翌年度以降の年会費等に充当させて頂き,返金は行いません.ただし,任意退会時には,手数料3,000円を控除して残額がある場合,その残額を返金致します.

○終身会員制度について

 当該年度において年齢が満70歳以上の会員で,継続しての在籍年数と年齢の和が110に達し,終身会員となることを希望する場合は,申請をお願い致します.理事会の承認後,翌年度からの基本年会費が免除されます.なお,申請締切は11月末日です.ただし,申請時に当年度基本年会費の未納の場合は,申請することはできません.なお,会誌(冊子体)を希望する終身会員には有償(年額3,000円)で配布致します.

○会費減額について

 当該年度において年齢が満65歳以上で,かつ継続しての在籍年数が20年以上の会員が年金以外に収入がなく,基本年会費の減額を希望する場合は,申請をお願い致します.理事会の承認後,翌年度から3,000円が基本年会費から減額されます.なお,申請締切は11月末日です.ただし,申請時に当年度基本年会費の未納の場合は,申請することはできません.

○会員資格喪失条件の変更について

 これまでは会員資格を喪失する会費の滞納期間は2年としておりましたが,今後は滞納が1年で会員資格が喪失となります.2018年度年会費等の納入がお済みでない方は,お早めに納入下さい.

○和英論文誌のPPV(pay-per-view)の料金改正について

 これまで和英論文誌のPPVの料金は3,000円(税別)でしたが,2019年度から1,500円(税別)に変更となります.

電子情報通信学会各研究会開催案内

第一種研究会

2018年11月1日~11月30日

開催プログラムは変更になることがあります.

最新情報は学会ホームページのイベント日程等で御確認下さい.

http://www.ieice.org/event/workshops.php

◎基礎・境界ソサイエティ

(技術研究報告の電子化に向けた取組みのため,一部の研究会で参加費をお支払頂くことになりました.詳しくはhttps://www.ieice.org/ess/ESS/gihou-trial-ess2018.htmlを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-1|表1]]

◎NOLTAソサイエティ

(技術研究報告の電子化に向けた取組みのため,全ての研究会で参加費をお支払頂くことになりました.詳しくは,https://www.ieice.org/nolta/news_letter/gihou-trial-nls2018.htmlを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-2|表2]]

◎通信ソサイエティ

(全ての研究会で参加費をお支払頂いております.詳しくはhttps://www.ieice.org/cs/jpn/kensen/special/e_gihou/e_gihou.htmlを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-3|表3]]

[[##u.0000.table-4|表4]]

◎エレクトロニクスソサイエティ

(技術研究報告の電子化に向けた取組みのため,全ての研究会で参加費をお支払頂くことになりました.詳しくはhttps://www.ieice.org/es/jpn/e-gihou-2018es/e-gihou-2018es.htmを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-5|表5]]

◎情報・システムソサイエティ

(全ての研究会で参加費をお支払頂くことになりました.詳しくはhttps://www.ieice.org/iss/jpn/notice/e_gihou.htmlを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-6|表6]]

[[##u.0000.table-7|表7]]

◎ヒューマンコミュニケーショングループ

(技術研究報告の電子化に向けた取組みのため,一部の研究会で参加費をお支払頂くことになりました.詳しくはhttps://www.hcg-ieice.org/studygroups/techrepを御参照下さい.)

[[##u.0000.table-8|表8]]

◇第二種研究会開催案内

[[##u.0000.table-9|表9]]

◇第二種研究会発表募集案内

[[##u.0000.table-10|表10]]

◉・・・・ 求 人 欄 ・・・・◉

――教官・教員募集――

●一関工業高等専門学校

募集人員准教授,講師または助教1名

所  属未来創造工学科 電気・電子系

専門分野電気電子工学

担当科目エレクトロニクスに関する科目及び実験実習,卒業研究,専攻科特別研究

着任時期2019年4月1日

応募締切2018年11月30日(金)必着

詳  細提出書類,送付先,問合先など公募に関する詳細は下記URLを参照のこと
https://www.ichinoseki.ac.jp/kyoin-kobo.html

●香川高等専門学校

公募人員電子システム工学科講師または助教 1名

専門分野システム制御,ロボット分野

採用予定日 2019年4月1日

応募締切2019年1月11日(金)必着

問 合 先電子システム工学科長 矢木正和
TEL〔0875〕83-8540,
yagi@es.kagawa-nct.ac.jp

詳  細http://www.kagawa-nct.ac.jp/personnel/open_recruitment/koubo.html

区切り

<会告求人欄について>

本会ホームページ(下記)からお入り頂くと今月号だけではなく,締切前の求人が全て御覧になれます.

URL:http://www.ieice.org/jpn/service/kyokanboshu.html

<求人欄出稿にあたってのお願い>

◎求人欄の執筆要領につきましては下記を御覧下さい.

URL:http://www.ieice.org/jpn/books/ad/kyokanshainboshu.html

◎次回締切 1月号掲載分 2018年11月21日(水)必着

◎求人欄原稿を送信後,数日たっても受領の連絡がない場合は,事故防止のため下記までお問合せ願います.

問合先:電子情報通信学会編集出版部

TEL〔03〕3433-6692,
E-mail:shuppan@ieice.org

◉・・・・ 受賞候補者募集等 ・・・・◉

平成30年度論文賞候補論文推薦について

 平成30年度論文賞候補論文の推薦を求めます.論文賞候補論文の選定はソサイエティごとに行います.

 下記サイトに記載の選定条件及び関係規程を御参照の上,御推薦(所属ソサイエティにおける正員1名につき1編)下さい.

基礎・境界 ソサイエティ

http://www.ieice.org/ronbunsuisen/a/

エレクトロニクス ソサイエティ

http://www.ieice.org/ronbunsuisen/c/

情報・システム ソサイエティ

http://www.ieice.org/ronbunsuisen/d/

推薦締切期日 平成30年12月1日(土)

◉・・・・ お 知 ら せ ・・・・◉

――2018年11月号及び12月号 和・英論文誌特集・小特集テーマ――

和・英論文誌編集委員会

(基礎・境界ソサイエティ)

11月号[英文]Smart Multimedia & Communication Systems

12月号[英文]Information Theory and Its Applications

12月号[英文]VLSI Design and CAD Algorithms

12月号[英文]Signal Design and its Applications in Communications

(通信ソサイエティ)

11月号[和文]新たな広がりを見せる電子通信エネルギー技術

12月号[和文]ポスト2020年に向けたフォトニックネットワーク

(エレクトロニクスソサイエティ)

11月号[英文]Electronic Displays

12月号[和文]大学発マイクロ波論文

(情報・システムソサイエティ)

11月号[英文]Information and Communication System Security

12月号[英文]Parallel and Distributed Computing and Networking


オープンアクセス以外の記事を読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録


  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。