編集室

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.102 No.6 (2019/6) 目次へ

前の記事へ次の記事へ


編集室

 * 今月号の小特集の一つ「5G・IoT時代のキカイ」は,日本機械学会と本会の会誌両方に同じ記事が載るという初めての取組みです.これは,本会として力を入れている他学会連携活動の一つとして企画されました.

 * 日本機械学会会長と本会会長の対談の冒頭にもありますが,複雑な社会課題の解決を目指すには,電子情報通信技術だけでなく様々な分野の技術が必要であり,本会としては,異なる分野を扱う他学会との連携が重要と考えています.その学会連携の具体的な活動の一つが今回の小特集です.

 * 2019年3月に開催された本会の総合大会では,小特集と同じ名称での講演・パネル討論がありました.パネル討論では次のようなことが話題となりました.「メカトロニクスという分野は,機械と電子工学の融合という意味で既に定着している.今は次のレベルとして,例えば,ロボット,ドローン,車,航空機の高度化や自動操縦のため,機械と電子情報通信技術の高度な連携が必要とされている.だが,それらの連携は,まだ技術/分野として確立されていない」,「両分野では基本的な考え方や言葉が異なっていることがある.例えば,安全というのは,機械では絶対に事故が起きないようにするという意味だが,ICT分野ではシステム全体で安全性を担保するというような考え方である.両分野の連携にあたっては,このような違いを認識することが重要である」.

 * 今回の小特集から,二つの領域の連携について,その重要性と発展の可能性を感じ,興味を持って頂けたら幸いです.

(編集理事 石原智宏)

複写される方へ

 一般社団法人電子情報通信学会は,本誌に掲載された著作物の複写複製に関する権利を一般社団法人学術著作権協会に委託しております.複写複製を御希望の方は,一般社団法人学術著作権協会(https://www.jaacc.org)が提供している複製利用許諾システムを通じて申請して下さい.

 なお,複写以外の許諾(著作物の転載,翻訳等)に関しては,委託しておりませんので,直接本会へお問い合わせ下さい.

<問合せ先> 一般社団法人電子情報通信学会

TEL〔03〕3433-6691 FAX〔03〕3433-6659

著作物利用許諾申請:http://www.ieice.org/jpn/copyright/tensai.html

Reprographic Reproduction outside Japan

Making a copy of this publication

The IEICE authorized Japan Academic Association For Copyright Clearance(JAC)to license our reproduction rights of copyrighted works. If you wish to obtain permission of these rights, please refer to the homepage of JAC(https://www.jaacc.org/en/)and confirm appropriate organizations to request permission.

Obtaining permission to quote, reproduce; translate, etc.

Please contact the copyright holder directly.

IEICE Secretariat Office,

E-mail: permission@ieice.org

Permission request form:http://db.ieice.org/chosaku/sinsei/index-e.php


オープンアクセス以外の記事を読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録


  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。