フェロー称号贈呈

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.105 No.4 (2022/4) 目次へ

前の記事へ次の記事へ


フェロー称号贈呈

 本会規則第2条5項「学問・技術または関連する事業に関して顕著な貢献が認められ,本会への貢献が大きいシニア会員に対し,理事会の承認を得て会長がフェローの称号の証を贈呈する」に従い,各ソサイエティの選定委員会,更にはフェローノミネーション委員会において審議の上,2021年12月の理事会で承認し,次の26名の方々に贈呈した.

(五十音順・敬称略) 

安 里   彰

富士通株式会社未来社会&テクノロジー本部研究員

スパコン向け省電力プロセッサと高信頼インターコネクトの開発

井 尻 善 久

LINE株式会社AI開発室室長・Computer Vision Labマネージャ

人体・一般物体を対象とした画像認識における先駆的研究開発

伊 藤 大 雄

電気通信大学教授

先進的グラフアルゴリズムと離散幾何学と娯楽数学の研究

鵜 木 祐 史

北陸先端科学技術大学院大学教授

聴覚知覚モデルとそのマルチメディア応用に関する国際教育

梅 林 健 太

東京農工大学教授

無線通信のための周波数資源有効活用に関する研究

大貫 進一郎

日本大学教授

アルゴリズムによる電磁界シミュレーション高速化技術の開発

岡 本 英 二

名古屋工業大学准教授

非線形信号処理による移動通信システムの性能向上に関する研究

小 川 一 人

日本放送協会上級研究員

コンテンツ配信・放送サービスを向上させるセキュリティ技術の研究

奥 村 幸 彦

ドコモ・テクノロジ株式会社携帯事業部通信制御技術部部長

第5世代移動通信システムの研究開発と実用化

梶 川 嘉 延

関西大学教授

アクティブノイズコントロールに関する先駆的研究

川 出 雅 人

(株)センスタイムジャパン研究開発センターリサーチマネージャー

組込み顔画像センシング・ロボットビジョン技術の研究・実用化

川 西 哲 也

早稲田大学教授

マイクロ波フォトニクスデバイスとそのシステム応用に関する研究

河 東 晴 子

三菱電機株式会社技術統轄

電子戦技術の研究開発と啓発

塩 川 茂 樹

神奈川工科大学教授

学会編集活動を通じた通信技術研究者育成

下 西 英 之

日本電気株式会社主幹研究員

次世代ネットワーク技術SDNとその実装に関する研究開発

田 中   聡

(株)村田製作所エキスパート

移動体通信端末用RFアナログデジタル混載回路技術の先駆的研究

豊 嶋 守 生

国立研究開発法人情報通信研究機構ワイヤレスネットワーク研究センター長

光衛星通信における宇宙実証とレーザの大気伝搬に関する研究開発

中 村   元

(株)KDDI総合研究所代表取締役所長

伝送路網設計の最適化と通信トラヒック制御に関する研究開発

浜 本 貴 一

九州大学教授

アクティブMMI現象及び当該現象を用いた光デバイスの研究開発

林   孝 典

広島工業大学教授

映像通信サービスのQoE評価技術に関する研究開発

福 本   聡

東京都立大学システムデザイン学部電子情報システム工学科教授

ディペンダブルコンピューティングとその評価手法の研究

宮 崎 守 泰

三菱電機株式会社

移動体搭載薄型アクティブレーダ及び高速通信システムの開発推進

柳 原 広 昌

(株)KDDI総合研究所執行役員

映像の圧縮・伝送に関する先駆的な研究開発とその実用化

山 内 潤 治

法政大学教授

差分法に基づく電磁波解析法の研究と光デバイス設計への応用

山 口 高 平

慶應義塾大学理工学部教授

最新AI技術と知能ソフトウェア工学の推進

吉 原 貴 仁

(株)KDDI総合研究所グループリーダー

ネットワーク自律構成技術の研究開発と実用化


オープンアクセス以外の記事を読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録

  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。