編集室

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.105 No.6 (2022/6) 目次へ

前の記事へ次の記事へ


編集室

 * 私事ながらこの春に企業から大学に(正確には企業にも在籍はしつつ)転職しました.従前の職場は厳しめの出社人数制限の下,リモート勤務が基本となっていたため職場には月に1,2回出社する程度であったところ,新職場では多人数の学生との対面が基本となっていて,毎日電車に揺られ,片道2時間かけ職場へ通うようになりました.コロナ禍前はこのような毎日出社スタイルがごく当たり前であったわけではありますが,今は感染症に対する緊張感とマスクが常について回っているという違いがあると言えばあります.

 * 驚いたのは日ごとの歩数の変化で,家で終日テレワークをしていた頃は1,000歩に届かない日すらあったのですが,今は普通に1万歩を超えるようになりました.加えて,早起きのため睡眠時間が短くなったどころか,電車内での睡眠も加味すると逆に長くなりましたし,早朝の犬の散歩すらできるようになりました.

 * リモート勤務には,感染リスク低減,通勤時間や移動時間の劇的短縮,交通機関の事故や遅延の解消など,明々白々たる利点が多々あることは言をまたないですが,逆にコミュニケーション不足や運動不足,休憩時間不足その他諸々の要因から,当事者が体調を崩すことにつながるケースもあると言われています.

 * 本6月号小特集「マイクロ波・ミリ波を用いた生体計測の最新動向」では,生活習慣病のリスクを非侵襲・ストレスフリーに早期発見・予防するための要素技術に関する最新動向を解説しています.是非御精読頂き,今後ますます重要となる,心と体のヘルスケアに向けた取組みに思いを巡らせ,ニューノーマル時代の働き方を改めて考える一助となりますと幸いです.

(編集理事 髙村誠之) 

複写される方へ

 一般社団法人電子情報通信学会は,本誌に掲載された著作物の複写複製に関する権利を一般社団法人学術著作権協会に委託しております.複写複製を御希望の方は,一般社団法人学術著作権協会(https://www.jaacc.org)が提供している複製利用許諾システムを通じて申請して下さい.

 なお,複写以外の許諾(著作物の転載,翻訳等)に関しては,委託しておりませんので,直接本会へお問い合わせ下さい.

<問合せ先> 一般社団法人電子情報通信学会

TEL〔03〕3433-6691 FAX〔03〕3433-6659

著作物利用許諾申請:https://www.ieice.org/jpn/copyright/tensai.html

Reprographic Reproduction outside Japan

Making a copy of this publication

The IEICE authorized Japan Academic Association For Copyright Clearance(JAC)to license our reproduction rights of copyrighted works. If you wish to obtain permission of these rights, please refer to the homepage of JAC(https://www.jaacc.org/en/)and confirm appropriate organizations to request permission.

Obtaining permission to quote, reproduce; translate, etc.

Please contact the copyright holder directly.

IEICE Secretariat Office,

E-mail: permission@ieice.org

Permission request form: https://db.ieice.org/chosaku/sinsei/index-e.php


オープンアクセス以外の記事を読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録

  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。