(Untitled)

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.106 No.1 (2023/1) 目次へ

前の記事へ


 会 告

区切り

会誌には一部の記事を掲載しております.詳細は本会ホームページを御覧下さい.

https://www.ieice.org/jpn_r/index.html

電子情報通信学会各研究会開催案内

★会場での開催に参加される皆様へのお願い

(ア)必ず参加者全員の連絡先を教えていただきます.仮に後日参加者の中から感染者が出た場合に連絡をできるよう,記録を保管します.また,必要に応じて保健所等への公的機関へ提供され得ることを御了承下さい.

(イ)当日の参加前の検温をお願いし,平熱+1度以上の発熱を含め,息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさ,軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方の参加は遠慮下さい.また,国,保健所,病院等からの自宅待機,経過観察等の指示が出ている方の参加も同様です.

(ウ)マスクの着用は必須です.仮にマスクをせずに来られた場合は,近所での購入をお願いします.要請に従っていただけない場合は,入場をお断りします.

(エ)受付の前に,手洗いもしくはアルコール消毒を行ってからお越し下さい.

(オ)休憩時間の情報交換に関して,必ずマスクをし,大声での会話はお控え下さい.

第一種研究会

2023年1月10日~1月30日

開催プログラムは変更になることがあります.

最新情報は学会ホームページのイベント日程等で御確認下さい.

https://ken.ieice.org/ken/program/index.php

全ての研究会で参加費が必要になります.各ソサイエティ・グループのHPを御参照下さい.

◎基礎・境界ソサイエティhttps://www.ieice.org/~ess/ESS/gihou-denshika-ess-nlt.html

表

◎NOLTAソサイエティhttps://www.ieice.org/~ess/ESS/gihou-denshika-ess-nlt.html

表

◎通信ソサイエティhttps://www.ieice.org/cs/jpn/kensen/special/e_gihou/e_gihou.html

表

◎エレクトロニクスソサイエティhttps://www.ieice.org/es/jpn/e-gihou-2018es/e-gihou-2018es.htm

表

◎情報・システムソサイエティhttps://www.ieice.org/iss/jpn/notice/e_gihou.html

表

◎ヒューマンコミュニケーショングループhttps://www.hcg-ieice.org/studygroups/techrep

表

◇第二種研究会発表募集案内

表


――2023年度各研究会(第一種)開催予定――

 研究会への発表申込・聴講参加等に御活用下さい.なお,開催日や会場・テーマなど変更されることがあります.特に会場につきましては,状況により現地開催であってもオンライン開催との併用,完全オンライン開催になる可能性があります.

 2022年10月末時点の開催予定です.

 研究会を開催予定の場合,「月,日,開催支部,会場,オンライン開催の可能性,テーマ」を示しています.

 例えば,「6月15日(木)東京(機械振興会館)(*):信頼性一般」は「6月15日(木)に.東京支部の会場である機械振興会館で開催し,オンライン開催の可能性有,テーマ:信頼性一般」を表しています.

 「10月未定 未定(*):一般」は「10月に開催予定であるが,開催日,開催支部,会場は未定,オンライン開催の可能性有,テーマ:一般」を表しています.

 最新の情報は各研究会のWebページや開催スケジュール(https://ken.ieice.org/ken/program/index.php)で御確認下さい.

 発表を御希望の方は上記開催スケジュールからお申し込み下さい.発表申込締切日は各研究会ごとに設定しておりますので,御注意下さい.

――基礎・境界ソサイエティ――

回路とシステム(CAS)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):システムと信号処理及び一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):一般

11月未定未定(*):システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般

12月休会

1月下旬東京(機械振興会館)(*):学生セッション・一般

2月休会

3月未定未定(*):ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理回路,無線LAN/PAN,一般

情報理論(IT)

4月休会

5月未定未定:情報セキュリティ,情報理論,情報ハイディング,一般

6月休会

7月未定東京(湘南工科大):フレッシュマンセッション,一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月休会

12月休会

1月未定未定:無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論及び一般

2月休会

3月未定未定:ISEC・IT・RCC・WBS合同研究会

信頼性(R)

4月休会

5月未定東海(*):ソフトウェアの信頼性,信頼性一般

6月15日(木)東京(機械振興会館)(*):信頼性一般

7月未定北海道(*):信頼性理論,通信ネットワークの信頼性,信頼性一般

8月未定未定(*):光部品・電子デバイス実装・信頼性,一般(OECC報告)

9月休会

10月未定九州(*):情報通信システムの信頼性,信頼性一般

11月未定関西(*):半導体と電子デバイスの信頼性,信頼性一般

12月未定東京(機械振興会館)(*):信頼性国際規格,保全性,信頼性一般,安全性一般

1月休会

2月休会

3月未定中国(*):機構デバイスの信頼性,計算機システムの信頼性,信頼性一般

超音波(US)

4月休会

5月未定東京:超音波・非線形音響・強力超音波

6月未定関西:超音波・医用超音波・アコースティックイメージング

7月未定東京:超音波・物性

8月未定東京:超音波・水中音響

9月休会

10月未定東北:超音波・光音響

11月未定東海:超音波

12月未定九州:超音波・応用/電気音響

1月未定未定(*):超音波

2月未定東京:超音波・アコースティックイメージング・非破壊検査

3月休会

応用音響(EA)

4月休会

5月未定未定(*):応用/電気音響

6月休会

7月未定北海道:応用/電気音響,聴覚,音声,音楽音響,音響教育

8月未定東北:応用/電気音響,聴覚

9月休会

10月休会

11月未定北陸:<ビギナーズセッション>応用/電気音響,コンテンツ処理,情報ハイディング,聴覚

12月未定九州:<音響・超音波サブソサイエティ合同研究会>応用/電気音響,超音波

1月休会

2月休会

3月未定未定:応用/電気音響,音声,信号処理

VLSI設計技術(VLD)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):システムと信号処理及び一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):デザインガイア

12月休会

1月未定未定(慶大):FPGA応用及び一般

2月休会

3月未定未定(沖縄県・沖縄青年会館):シリコンオンシステムを支える設計技術

情報セキュリティ(ISEC)

4月休会

5月17日(水)東京(機械振興会館)(*):一般

6月休会

7月未定未定:一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定:一般

12月休会

1月休会

2月休会

3月未定未定:一般

信号処理(SIP)

4月休会

5月未定未定(*):信号・映像・医用画像・マルチメディアデータの処理・解析と応用,一般

6月未定未定(*):システムと信号処理及び一般

7月休会

8月未定未定(*):数理,学習,信号処理一般(画像・音声音響・通信・実現システム・基礎等)

9月休会

10月休会

11月休会

12月休会

1月未定東北(東北大)(*):無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論及び一般

2月休会

3月未定未定:応用/電気音響,信号処理,音声,一般

ワイドバンドシステム(WBS)

4月休会

5月未定未定(*):符号化,変復調・信号処理技術,高信頼制御通信,ヘルスケア・医療情報及び一般

6月休会

7月未定未定(*):ワイドバンドシステム,ヘルスケア・医療情報通信技術,ポスター講演及び一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月休会

12月未定未定(*):光無線通信,ITS通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術,ポスター講演及び一般

1月休会

2月休会

3月未定未定(*):ISEC・IT・RCC・WBS合同研究会

システム数理と応用(MSS)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):システムと信号処理及び一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般

12月休会

1月未定未定(*):一般

2月休会

3月未定未定(*):一般,Work in Progress

思考と言語(TL)

4月休会

5月休会

6月休会

7月未定関西(神戸学院大)(*):(1)メタバース・ナラティブ・前提の共有と操作・言語と学習,(2)通訳翻訳・ホスピタリティコミュニケーション,(3)言語景観・言語の学習・意味の創発

8月休会

9月休会

10月未定北海道(函館高専)(*):(1)芸術と言語,(2)場の共創・創発とイノベーション,(3)知識・概念・語彙とその構造

11月未定未定(*):人間の言語処理と学習

12月未定四国(愛媛大)(*):(1)省察を通した学び,(2)メタバース・ナラティブ,(3)人間の心的特性に寄り添った学習環境のデザイン

1月休会

2月休会

3月未定関西(神戸学院大)(*):(1)通訳翻訳・ホスピタリティコミュニケーション,(2)言語景観・言語の学習・言語接触・意味の創発,(3)前提の共有と操作・言語と学習・ナラティブ・メタバース

技術と社会・倫理(SITE)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):情報セキュリティ,知的財産,プライバシー,及びIT社会問題一般

7月未定未定(*):情報セキュリティ,一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般

12月未定未定:情報教育,一般

1月休会

2月休会

3月未定未定(*):インターネットと情報倫理教育,一般

ITS(ITS)

4月休会

5月休会

6月未定東京(*):ITSポジショニング,一般

7月休会

8月休会

9月未定未定:交通における計測,一般

10月休会

11月休会

12月未定未定:ITS通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術,一般

1月休会

2月未定北海道(北大):画像処理,一般

3月未定未定:ITS情報処理,一般

スマートインフォメディアシステム(SIS)

4月休会

5月休会

6月未定中国(松江高専)(*):知的マルチメディアシステム,組込み応用システム,立体映像技術,一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):システム実現技術,近距離通信応用システム,知的マルチメディア処理システム,放送技術及び一般

11月休会

12月未定東海(名古屋地区)(*):スマートパーソナルシステム,一般

1月休会

2月休会

3月未定東京(神奈川工科大)(*):ソフトコンピューティング,一般

イメージ・メディア・クオリティ(IMQ)

4月休会

5月未定未定(*):イメージ・メディア・クオリティ一般

6月休会

7月未定北海道(*):イメージ・メディア・クオリティ及びヒューマン情報処理一般

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):視覚とIMQ一般

11月休会

12月未定関西(*):CGとIMQ一般

1月休会

2月休会

3月未定九州(*):五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス,映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質及び信頼性,一般

高信頼制御通信(RCC)

4月休会

5月未定未定(*):制御通信に関するすべてのトピックス,ヘルスケア・医療情報通信,ワイドバンドシステム,衛星通信

6月休会

7月未定未定(*):制御通信に関するすべてのトピックス,無線分散ネットワーク,M2M,D2D

8月休会

9月休会

10月休会

11月休会

12月未定未定(*):制御通信に関わるすべてのトピックス,レーダーセンシング,ITS通信,ワイドバンドシステム

1月休会

2月休会

3月未定未定(*):制御通信に関わるすべてのトピックス,情報セキュリティ,情報理論,ワイドバンドシステム

バイオメトリクス(BioX)

4月休会

5月未定北陸:信号・映像・医用画像・マルチメディアデータの処理・解析と応用,一般

6月休会

7月未定北海道:セキュリティ,一般(セキュリティサマーサミット2023)

8月休会

9月休会

10月未定九州:バイオメトリクス一般

11月休会

12月休会

1月休会

2月休会

3月未定東京:バイオメトリクスとコミュニケーション,及び一般

安全・安心な生活とICT(ICTSSL)

4月休会

5月18日(木),19日(金)信越(新潟日報メディアシップ)(*):一般

6月休会

7月27日(木),28日(金)九州(東海大臨空校舎(熊本県))(*):防災・一般

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):通信システム・一般

11月休会

12月休会

1月未定東京(機械振興会館)(*):学生セッション,一般

2月休会

3月休会

ハードウェアセキュリティ(HWS)

4月下旬九州(*):ハードウェアセキュリティ,一般

5月休会

6月休会

7月中旬北海道(*):ハードウェアセキュリティ,一般

8月休会

9月休会

10月下旬関西(*):ハードウェアセキュリティ,一般

11月休会

12月休会

1月休会

2月休会

3月上旬九州(沖縄青年会館)(*):ハードウェアセキュリティ,一般

――NOLTAソサイエティ――

非線形問題(NLP)

4月休会

5月上旬東北:一般

6月上旬東京:NLP,CCS,一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月未定東海(岐阜大):NLP,CAS,一般

11月休会

12月未定未定:一般

1月未定四国(鳴門教育大):NLP,NC,MBE,一般

2月休会

3月未定未定:NLP,MSS,一般

複雑コミュニケーションサイエンス(CCS)

4月休会

5月休会

6月未定東京(東京都市大):CCS,NLP,一般

7月休会

8月未定北海道:ネットワークの科学,将来ネットワーク,クラウド/SDN/仮想化,コンテンツ配信・流通,及び一般

9月休会

10月休会

11月未定北陸:相互作用と情報伝達・情報処理,一般

12月休会

1月休会

2月休会

3月未定東京(東京地区(予定)):一般

区切り

――通信ソサイエティ――

アンテナ・伝播(A・P)

4月13日(木),14日(金)関西(*):一般

5月25日(木),26日(金)九州(*):一般

6月15日(木)東京(機械振興会館)(*):一般

7月12日(水)~14日(金)北海道(*):一般,電波伝搬,リモートセンシング,衛星通信

8月17日(木),18日(金)東京(*):一般

9月28日(木),29日(金)四国(*):一般,マイクロ波・ミリ波

10月19日(木),20日(金)東北(*):学生,一般

11月15日(水)~17日(金)九州(*):一般,無線通信

12月14日(木)東京(機械振興会館)(*):一般

1月18日(木),19日(金)信越(*):一般,電力伝送,電波伝搬

2月15日(木),16日(金)東海(*):一般,企業特集

3月14日(木),15日(金)北陸(*):一般

宇宙・航行エレクトロニクス(SANE)

4月休会

5月未定東京(三菱電機情報総研)(*):レーダ,EW技術及び一般

6月未定東京(JAXA相模原)(*):衛星技術,宇宙科学・応用,及び一般

7月12日(水)~14日(金)北海道(札幌)(*):電波伝搬,リモートセンシング,衛星通信,及び一般

8月未定北海道(室蘭)(*):測位・航法,通信,無人機システム及び一般

9月休会

10月休会

11月未定東京(千葉大)(*):レーダ信号処理,リモートセンシング及び一般

12月未定未定(*):未定

1月未定東京(電子航法研)(*):航法・航空管制及び一般

2月未定未定(*):衛星応用技術及び一般

3月休会

衛星通信(SAT)

4月休会

5月未定未定(*):一般

6月休会

7月12日(水)~14日(金)北海道(*):一般

8月31日(木),1日(金)信越(*):一般

9月休会

10月未定未定(*):一般

11月休会

12月休会

1月休会

2月未定未定(*):衛星応用技術及び一般

3月休会

環境電磁工学(EMCJ)

4月未定信越(*):EMC一般

5月12日(金)九州:EMC一般

6月未定未定:EMC一般

7月未定東京:若手発表会

7月未定東京:EMC一般,無線電力伝送技術

8月休会

9月休会

10月19日(木),20日(金)東北(山形大):マイクロ波,電磁界シミュレーション,EMC一般

11月未定未定:EMC一般

12月未定東海:半導体電力変換,EMC一般,自然・人工雑音

1月未定未定:EMC一般

2月休会

3月未定東京(機械振興会館):生体,EMC一般

ネットワークシステム(NS)

4月13日(木),14日(金)東京(日大郡山キャンパス(福島))(*):通信トラヒック理論,トラヒック・品質評価,ネットワーク性能評価,QoS/QoE,信頼性・ロバスト性,トラヒック・品質管理,AI・機械学習,ネットワーク・システム運用管理,大容量・低遅延・多数接続,一般?

5月11日(木),12日(金)東京(工学院大新宿キャンパス(東京))(*):高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御),IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),セキュリティ,ブロックチェーン,一般

6月8日(木),9日(金)四国(香川)(*):フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般

7月12日(水)~14日(金)関西(阪大中之島センター(大阪))(*):無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般

8月休会

9月7日(木),8日(金)東北(東北大(宮城))(*):セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般

10月4日(水)~6日(金)北海道(北大)(*):ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ,P2P,ユビキタスNW,スケールフリーNW,アクティブNW,NGN・新世代NW,IoT,エッジコンピューティング),次世代パケットトランスポート(高速Ethernet,IP over WDM,マルチサービスパケット技術,MPLS),グリッド,一般

11月16日(木),17日(金)四国(男女共同参画センター(愛媛県))(*):ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般

12月14日(木),15日(金)九州(九州工大キャンパス(福岡))(*):マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般

1月25日(木),26日(金)中国(広島大東千田キャンパス(広島))(*):NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NFV,IoT,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般

2月29日(木),1日(金)未定(*):一般

3月休会

情報ネットワーク(IN)

4月休会

5月26日(金),27日(土)東京(慶大)(*):未定

6月休会

7月休会

8月未定未定(*):未定

9月未定未定(*):未定

10月未定未定(*):未定

11月休会

12月未定未定(*):未定

1月18日(木),19日(金)東海(愛知)(*):未定

2月29日(木),1日(金)未定(*):未定

3月休会

コミュニケーションシステム(CS)

4月休会

5月18日(木),19日(金)四国(香川県民ホールレグザムホール)(*):5G時代のアプリケーション,ネットワークサービス,サービス品質,SDN(Software-Defined Networking),NFV(Network Functions Virtualization),ネットワーク仮想化,クラウド,コンテンツ配信,一般

6月休会

7月27日(木),28日(金)東京(八丈島町立三根公民館)(*):次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般(学生セッション,年間表彰者招待講演を含む)

8月休会

9月未定未定(*):ポストIPネットワーキング,次世代・新世代ネットワーク(NGN/NWGN),ネットワークコーディング,セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,ネットワーク構成管理及び一般

10月未定未定:ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般

11月未定未定:画像符号化,通信・ストリーム技術,放送技術,一般

12月休会

1月未定未定:コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,ブロードバンドアクセス方式,光映像配信,一般

2月休会

3月未定未定:ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般

電子通信エネルギー技術(EE)

4月休会

5月未定未定:スイッチング電源,家庭向け情報通信機器のエネルギー技術,照明,再生可能エネルギー,一般

6月休会

7月未定未定:エネルギー技術,半導体電力変換,一般

8月休会

9月休会

10月未定未定:電力変換技術,無線電力伝送,一般

11月未定未定:エネルギー技術,半導体電力変換,電池,電気化学デバイス,材料,一般

12月休会

1月未定未定:回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般

2月休会

3月未定未定:スイッチング電源,半導体電力変換技術,電力系統技術

光通信システム(OCS)

4月休会

5月19日(金)未定(*):OFC報告(基幹伝送関連,光ネットワーク関連,光アクセス関連,光ファイバ関連,光インタコネクション関連,光デバイス関連)

6月8日(木),9日(金)四国(*):光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般

7月休会

8月下旬北海道(*):通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

9月休会

10月19日(木),20日(金)四国(*):超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般

11月中旬九州(*):光変復調方式,ディジタル信号処理アルゴリズム,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波技術,空間・可視光伝送,量子通信・暗号化技術,空間分割多重(SDM)伝送技術,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,一般

11月24日(金)未定(*):ECOC報告(基幹伝送関連,光ネットワーク関連,光アクセス関連,光ファイバ関連,パッシブデバイス関連,アクティブデバイス関連)

12月休会

1月中旬未定(*):コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般

2月下旬九州(*):通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

3月休会

無線通信システム(RCS)

4月13日(木),14日(金)未定(*):鉄道,車車間・路車間通信,無線アクセス技術,一般

5月25日(木),26日(金)東京(慶大日吉キャンパス)(*):アドホック・センサネットワーク・MANET,モバイルネットワーク,M2M通信制御,無線LAN(Wi-Fi),IEEE802.15(ZigBee)及び一般

6月14日(水)~16日(金)北海道(札幌市)(*):初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般

7月12日(水)~14日(金)関西(阪大中之島センター)(*):M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),IoT(Internet of Things),一般

8月31日(木),1日(金)信越(長野市)(*):移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般

9月休会

10月19日(木),20日(金)四国(香川大幸町キャンパス)(*):無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システム及び一般

11月15日(水)~17日(金)九州(熊本)(*):アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般

12月14日(木),15日(金)九州(九工大)(*):マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoIP,一般

1月未定未定(*):無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論及び一般

2月休会

3月13日(水)~15日(金)東京(*):移動通信ワークショップ

コミュニケーションクオリティ(CQ)

4月休会

5月18日(木),19日(金)四国(香川)(*):光/無線アクセスとそれらの融合,通信行動,QoEと心理,QoS,通信品質の評価・計測・制御・最適化,ネットワークサービス,無線ネットワーク,MIMO・ダイバーシチ・マルチプレキシング,一般

6月休会

7月上旬東北(*):QoE/QoS最適化・制御,品質最適化,品質制御,一般

8月休会

9月中旬信越(山梨)(*):無線通信品質,6G,IoT,クロスレイヤー技術,インターネット運用・管理,一般

10月休会

11月16日(木),17日(金)四国(愛媛)(*):ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般

12月休会

1月下旬九州(熊本)(*):情報通信サービスの性能,AR・VR,映像サービス,高臨場感,一般

2月休会

3月未定未定(*):五感メディア,食メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス

フォトニックネットワーク(PN)

4月下旬東京(*):信号処理,光デバイス,光システム,光ネットワーク,一般

5月休会

6月中旬四国(*):フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般

7月休会

8月下旬未定(*):フォトニックネットワーク関連技術,一般

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):エラスティックネットワーク,フレキシブルネットワーク,光ネットワーク制御・プロトコル,トランスポートSDN,IPバックボーン,空間多重(SDM),モード多重,光ネットワークデバイス,JPNモデル,EXAT及び一般

12月休会

1月未定未定(*):フォトニックNW・デバイス,電磁界理論一般,光集積回路,電子回路,マイクロ波フォトニクス,テラヘルツ,及び一般

2月休会

3月上旬九州(*):フォトニックネットワーク関連技術,一般

光ファイバ応用技術(OFT)

4月休会

5月11日(木),12日(金)東北(*):一般

6月休会

7月休会

8月24日(木),25日(金)北海道(*):通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,光ファイバ線路構成部品,光信号処理,光ファイバ型デバイス,光測定器,レーザ加工,ハイパワーレーザ光輸送,光給電,一般

9月休会

10月12日(木),13日(金)東京(*):一般(一般セッション及び学生ポスターセッション)

11月16日(木),17日(金)九州(*):放送システム,CATV,放送素材伝送システム,伝送路符号化,情報源符号化,HDTV及びUHDTV,放送通信連携,光ファイバ配線敷設・保守運用技術,光ファイバ特性測定,光ファイバ特性解析,光ケーブル・光コード,各種用途光ファイバ,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,光変復調方式,ディジタル信号処理アルゴリズム,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波技術,空間・可視光伝送,量子通信・暗号化技術,空間分割多重(SDM)伝送技術,一般

12月休会

1月18日(木),19日(金)関西(*):一般

2月22日(木),23日(金)九州(*):光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

3月休会

情報通信マネジメント(ICM)

4月休会

5月未定未定:サービス管理,運用管理技術,及び一般(仮)

6月休会

7月6日(木),7日(金)北海道(サンリフレ函館(調整中)):管理機能,理論・運用方法論,及び一般(仮)

8月休会

9月休会

10月休会

11月16日(木),17日(金)四国(愛媛県男女共同参画センター):ネットワーク管理,ネットワーク品質,及び一般(仮)

12月休会

1月未定未定:ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ビジネス管理,一般(仮)

2月休会

3月21日(木),22日(金)九州(沖縄産業支援センター):エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般(仮)

インターネットアーキテクチャ(IA)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):インターネットセキュリティ,一般

7月休会

8月休会

9月未定未定(*):インターネット運用・管理,一般

10月未定未定(*):IA2023 Workshop on Internet Architecture and Applications 2023

10月未定未定(*):ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用,一般

11月未定未定(*):学生セッション,一般

12月未定未定(*):性能評価とシミュレーション,信頼性技術,スループットやトラヒックの計測,品質(QoS)制御,輻輳制御,トラヒック・フロー制御,オーバーレイネットワーク・P2P,IPv6,マルチキャスト,ルーティング,DDoS及び一般

1月未定東京(*):センサネットワーク,IoT,M2M,一般

2月休会

3月未定未定(*):インターネットと情報倫理教育,一般

スマート無線(SR)

4月休会

5月未定未定(*):ソフトウェア無線,AI/機械学習応用,一般

6月休会

7月中旬関西(阪大中之島センター)(*):無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):ソフトウェア無線,コグニティブ無線,周波数共用,一般,技術展示

12月休会

1月下旬未定(*):コグニティブ無線,周波数共用,異種無線融合型ネットワーク,SDN,機械学習応用,一般

2月休会

3月上旬東京(東工大or早大or東京理科大(葛飾))(*):移動通信ワークショップ

短距離無線通信(SRW)

4月休会

5月休会

6月19日(月)東京(*):WLAN,WPAN,Adhoc関連技術,ミリ波通信,一般

7月休会

8月21日(月),22日(火)信越(*):Network,MAC,センサー関連技術,ミリ波通信,一般

9月休会

10月休会

11月23日(木),24日(金)東京(*):IoTワークショップ

12月休会

1月15日(月)東京(*):WLAN,WPAN,センサーネットワーク関連技術,ミリ波通信,一般

2月休会

3月13日(水)~15日(金)東京(*):移動通信ワークショップ

ヘルスケア・医療情報通信技術(MICT)

4月休会

5月未定未定(*):符号化,変復調・信号処理技術,高信頼制御通信,ヘルスケア・医療情報及び一般

6月休会

7月未定未定(*):ワイドバンドシステム,ヘルスケア・医療情報通信技術,一般,ポスターセッション

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):医用画像工学一般,ヘルスケア・医療情報通信技術

12月休会

1月未定未定(*):ヘルスケア・医療情報通信技術,一般

2月休会

3月未定東京(機械振興会館):生体,EMC,ヘルスケア・医療情報通信技術,一般

無線電力伝送(WPT)

4月未定東京(機械振興会館)(*):マイクロ波,無線電力伝送,一般

5月休会

6月未定未定(*):無線電力伝送,一般

7月未定東京(機械振興会館)(*):EMC,光応用電磁界計測,無線電力伝送,一般

8月休会

9月休会

10月未定関西(*):電力変換技術,電気自動車,無線電力伝送,一般

11月休会

12月未定東京(機械振興会館)(*):無線電力伝送,一般

1月未定信越(*):アンテナ,電波伝搬,無線電力伝送,一般

2月休会

3月未定関西(*):SPS技術,無線電力伝送技術,一般

センサネットワークとモバイルインテリジェンス(SeMI)

4月休会

5月未定未定(*):センシング,モビリティ,モバイル・ユビキタスコンピューティング,センサ・アドホック・モバイルネットワーク,アプリケーション,一般

6月休会

7月未定関西(阪大中之島センター)(*):機械学習とAIを応用した通信・ネットワーク技術,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),IoT(Internet of Things),一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):IoTワークショップ,一般

12月休会

1月未定未定(*):センシング,モビリティ,モバイル・ユビキタスコンピューティング,センサ・アドホック・モバイルネットワーク,アプリケーション,一般

2月休会

3月未定未定(*):モバイルコンピューティング,ユビキタスコンピューティング,一般

区切り

――エレクトロニクスソサイエティ――

機構デバイス(EMD)

4月休会

5月未定未定(*):未定

6月休会

7月14日(金)未定(*):放電・EMC/一般

8月未定東北(*):光部品・電子デバイス実装・信頼性,及び一般

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):国際セッションIS-EMD2023

12月未定東京(機械振興会館)(*):未定

1月休会

2月未定未定(*):機構デバイスの信頼性,信頼性一般

3月未定未定(*):ショートノート(卒論・修論特集)

磁気記録・情報ストレージ(MRIS)

4月休会

5月休会

6月8日(木),9日(金)東北(東北大)(*):記録システム+一般

7月休会

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):スピントロニクス・固体メモリ・機能性材料・薄膜プロセス・材料・デバイス+一般

11月休会

12月7日(木),8日(金)四国(愛媛大)(*):信号処理・磁気記録+一般

1月休会

2月休会

3月8日(金)東海(名大)(*):光記録・磁気記録+一般

超伝導エレクトロニクス(SCE)

4月休会

5月休会

6月休会

7月休会

8月未定未定(*):超伝導エレクトロニクス一般

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):超伝導エレクトロニクス一般

12月休会

1月未定未定(*):超伝導エレクトロニクス一般

2月休会

3月休会

電子ディスプレイ(EID)

4月休会

5月休会

6月休会

7月休会

8月未定未定:ディスプレイ一般

9月休会

10月未定未定:画像技術,VR/AR,ヒューマンファクター関連,その他一般

11月未定未定:高臨場感ディスプレイフォーラム

12月休会

1月未定未定:発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会

2月休会

3月休会

電子デバイス(ED)

4月未定未定(*):有機デバイス,酸化物デバイス,一般

5月未定未定(*):機能性デバイス材料・作製・特性評価及び関連技術

6月休会

7月休会

8月未定東京(機械振興会館):センサ,MEMS,一般

9月休会

10月未定東海:電子管と真空ナノエレクトロニクス

11月未定未定:窒化物半導体光・電子デバイス,材料,関連技術,及び一般

12月未定東北(東北大):ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム

1月未定東京(機械振興会館):化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/マイクロ波一般

2月休会

3月休会

電子部品・材料(CPM)

4月休会

5月下旬東海(*):機能性デバイス材料・作製・特性評価及び関連技術

6月休会

7月下旬北海道:電子部品・材料,一般

8月下旬未定:受光素子,変調器,光部品,電子デバイス実装・信頼性,及び一般

9月休会

10月下旬信越(*):スピントロニクス・固体メモリ・機能性材料・薄膜プロセス・材料・デバイス+一般

11月下旬未定:窒化物半導体光・電子デバイス,材料,関連技術,及び一般

11月下旬未定:エネルギー技術,半導体電力変換,電池,電気化学デバイス,材料,一般

12月休会

1月休会

2月休会

3月上旬東京(*):電子部品材料若手ミーティング

電磁界理論(EMT)

4月休会

5月未定東京(*):電磁界理論一般

6月休会

7月未定北海道:光・電波ワークショップ

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定中国(山口)または九州(鹿児島)(予定)(*):電磁界理論一般

12月休会

1月未定関西(*):フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバーとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,マイクロ波・ミリ波フォトニクス,及び一般

2月休会

3月休会

シリコン材料・デバイス(SDM)

4月未定九州(*):薄膜機能デバイス・材料・評価技術,バイオテクノロジー,及び一般

5月未定未定(*):機能性デバイス材料・作製・特性評価及び関連技術

6月未定未定(*):MOSデバイス・メモリ・パワーデバイス高性能化―材料・プロセス技術

7月休会

8月未定未定(*):アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路,低電圧・低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用

9月休会

10月未定未定(*):プロセス科学と新プロセス技術

11月未定未定(*):プロセス・デバイス・回路シミュレーション及び一般

12月休会

1月未定未定(*):先端デバイス・プロセス技術(IEDM特集)

2月未定未定(*):配線・実装技術と関連材料技術

3月休会

マイクロ波(MW)

4月未定東京(*):電力伝送/マイクロ波一般

5月18日(木),19日(金)関西(立命館大)(*):マイクロ波一般

6月22日(木),23日(金)東海(伊豆(仮))(*):マイクロ波一般

7月未定北海道(室蘭(仮))(*):光・電波ワークショップ

8月休会

9月28日(木),29日(金)四国(高知)(*):マイクロ波ミリ波,一般

10月19日(木),20日(金)東北(山形大)(*):マイクロ波/電磁界シミュレーション/EMC一般

11月16日(木),17日(金)九州(名護市(沖縄))(*):マイクロ波一般

12月21日(木),22日(金)東海(静岡)(*):計測技術/マイクロ波一般

1月25日(木),26日(金)東京(*):化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/マイクロ波一般

2月29日(木),1日(金)中国(岡山県立大)(*):マイクロ波一般

3月休会

集積回路(ICD)

4月中旬東京(*):メモリ技術と集積回路技術一般

5月休会

6月休会

7月休会

8月上旬北海道(*):アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用

9月休会

10月中旬関西(*):ハードウェアセキュリティ及び一般

11月下旬未定(*):デザインガイア;アプリケーション・ドリブン・システム開発技術(AI実装/画像処理/アルゴリズム/アーキテクチャ)及び一般

12月休会

1月休会

2月休会

3月上旬未定(*):学生・若手研究会

有機エレクトロニクス(OME)

4月未定九州(沖縄県青年会館)(*):薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・バイオテクノロジー・材料・評価技術及び一般

5月休会

6月休会

7月未定信越(*):有機薄膜,有機・バイオデバイス,一般

8月休会

9月休会

10月未定関西(*):有機デバイス・センサー一般

11月未定東京(機械振興会館)(*):エネルギー技術,半導体電力変換,電池,電気化学デバイス,材料,一般

12月未定東京(*):光機能性有機材料・デバイス,非線形現象,一般

12月未定九州(*):バイオテクノロジー,表面界面,計測技術,エレクトロニクス,その他

12月未定東京(*):電池,電気化学

1月未定九州(*):界面,バイオテクノロジー

1月未定北陸(*):有機薄膜,有機・バイオデバイス,一般

2月休会

3月休会

光エレクトロニクス(OPE)

4月休会

5月19日(金)未定(*):OFC報告会

6月休会

7月未定未定:マイクロ波フォトニクス技術,一般「光・電波ワークショップ」

8月24日(木),25日(金)未定:光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般

9月休会

10月19日(木),20日(金)未定:超高速伝送,変調器,分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅,WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般

11月24日(金)未定(*):ECOC報告会

12月休会

1月休会

2月未定未定:光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

3月休会

レーザ・量子エレクトロニクス(LQE)

4月休会

5月19日(金)未定(*):OFC報告会

5月下旬未定(関西/中部エリア)(*):量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶,光集積回路,光スイッチング,及び光デバイス全般

6月休会

7月休会

8月24日(木),25日(金)未定(東北エリア)(*):受光素子,変調器,光部品・電子デバイス実装・信頼性,及び一般

9月休会

10月19日(木),20日(金)未定(九州・四国エリア)(*):超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般

11月24日(金)未定(*):ECOC報告会

11月30日(木),1日(金)未定(未定(関西・中部エリア))(*):窒化物半導体光・電子デバイス・材料,関連技術,及び一般

12月休会

1月休会

2月休会

3月休会

エレクトロニクスシミュレーション(EST)

4月休会

5月19日(金)東京(機械振興会館)(*):シミュレーション技術,一般

6月休会

7月未定未定(*):光・電波ワークショップ

8月休会

9月休会

10月19日(木),20日(金)東北(山形大)(*):マイクロ波/電磁界シミュレーション/EMC一般

11月休会

12月休会

1月下旬未定(*):シミュレーション技術,一般

2月休会

3月休会

マイクロ波テラヘルツ光電子技術(MWPTHz)

4月休会

5月未定東京(機械振興会館)(*):MWPTHz技術,一般

6月休会

7月下旬北海道(室蘭工大(予定))(*):光・電波ワークショップ

8月休会

9月休会

10月休会

11月休会

12月未定東北(東北大(予定))(*):ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム

1月下旬関西:フォトニックNW・デバイス,電磁界理論一般,光集積回路,電子回路,マイクロ波フォトニクス,テラヘルツ,及び一般

2月休会

3月休会

区切り

――情報・システムソサイエティ――

MEとバイオサイバネティックス(MBE)

4月休会

5月未定北陸・信越:ME,一般

6月未定北海道:ME,一般

7月未定中国・四国:ME,一般

8月休会

9月未定東北:ME,一般

10月休会

11月未定東海・関西:ME,一般

12月休会

1月未定九州:ME,一般

2月休会

3月未定東京:ME,一般

ライフインテリジェンスとオフィス情報システム(LOIS)

4月休会

5月未定未定(*):ライフログ活用技術,オフィス情報システム,グループウェアとネットワークサービス,セキュリティ心理学とトラスト,ほか関連テーマ

6月休会

7月未定未定(*):ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ドキュメントのデジタル化,行動認識/行動推定と情報通信システム及び一般

8月休会

9月未定未定(FIT2023と併催予定)(*):マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般

10月休会

11月未定未定(*):情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般

12月休会

1月未定九州(出島メッセ長崎)(*):ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ビジネス管理,一般

2月休会

3月未定九州(沖縄方面を検討)(*):ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,及び一般

画像工学(IE)

4月休会

5月未定未定(*):未定

6月休会

7月休会

8月休会

9月未定未定(*):未定

10月休会

11月未定未定(*):未定

12月休会

1月未定未定(*):未定

2月未定北海道(札幌(詳細未定))(*):未定

3月未定未定(*):未定

言語理解とコミュニケーション(NLC)

4月休会

5月休会

6月休会

7月上旬未定(*):一般

8月休会

9月中旬関西(*):テキストアナリティクス

10月休会

11月休会

12月上旬未定(*):一般

1月休会

2月休会

3月中旬東京(*):テキストアナリティクス

コンピュータシステム(CPSY)

4月休会

5月未定東京(*):LSIとシステムのワークショップ

5月未定未定(*):アーキテクチャ,コンピュータシステム,ディペンダブルコンピューティング及び一般

6月休会

7月休会

8月2日(水)~4日(金)北海道(函館)(*):並列・分散・協調処理に関する夏のワークショップ

9月休会

10月休会

11月休会

12月未定未定(*):アーキテクチャ,コンピュータシステム及び一般

1月休会

2月休会

3月未定未定:組み込み技術とネットワークに関するワークショップETNET

コンピュテーション(COMP)

4月休会

5月未定北海道(北大):一般

6月休会

7月休会

8月休会

9月未定関西(阪公大):一般

10月未定東海(名大):一般

11月休会

12月未定九州(宮崎県(詳細未定)):一般

1月休会

2月休会

3月未定未定:一般

人工知能と知識処理(AI)

4月休会

5月休会

6月休会

7月未定未定:「Web/IoTデータ処理」及び一般

8月休会

9月休会

10月未定未定:「データ市場のデザイン」及び一般

11月休会

12月休会

1月休会

2月未定未定:「エージェント」及び一般

3月未定北海道(ルスツリゾート):社会システムと情報処理

ソフトウェアサイエンス(SS)

4月休会

5月休会

6月休会

7月未定未定:一般

8月休会

9月休会

10月未定未定:一般

11月休会

12月休会

1月未定未定:一般

2月休会

3月未定未定:一般

データ工学(DE)

4月休会

5月休会

6月未定東京(*):ソーシャルコンピューティング

7月休会

8月休会

9月未定東京(*):ビッグデータを対象とした管理・情報検索・知識獲得及び一般

10月休会

11月休会

12月未定東京(*):データ工学・データベースシステムとエンターテイメント及び一般

1月休会

2月休会

3月休会

パターン認識・メディア理解(PRMU)

4月休会

5月18日(木),19日(金)東京(*):NeRF等のニューラルシーン表現

6月休会

7月休会

8月休会

9月休会

10月休会

11月23日(木),24日(金)中国(鳥取大)(*):人を対象としたCG/CV/PR技術

12月休会

1月25日(木)未定(*):メタバース

2月休会

3月10日(日)未定(*):機械学習理論

ディペンダブルコンピューティング(DC)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):ディペンダブルコンピューティング,コンピュータシステム及び一般(HotSPA討論会)

7月休会

8月上旬未定(*):並列/分散/協調とディペンダブルコンピューティング(SWoPP)

9月休会

10月未定未定(*):ソフトウェアシステム,ネットワーク環境でのディペンダビリティ

11月未定未定(*):VLSIの設計/検証/テスト(デザインガイア)

12月未定未定(*):WWS(Winter Workshop on Safety)

1月休会

2月未定東京(機械振興会館)(*):VLSI設計とテスト

3月未定未定:組み込み技術とネットワーク(ETNET)

ニューロコンピューティング(NC)

4月休会

5月休会

6月未定九州(沖縄大学院大):機械学習によるバイオデータマイニング,一般

7月休会

8月休会

9月未定東北:脳アーキテクチャー,一般

10月休会

11月未定東海・関西:一般

12月休会

1月未定四国(鳴門教育大):一般

2月休会

3月未定東京(電通大):脳アーキテクチャー,一般

知能ソフトウェア工学(KBSE)

4月休会

5月未定未定(*):一般

6月休会

7月未定未定(*):一般

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):一般

12月休会

1月未定未定(*):一般

2月休会

3月未定未定(*):一般

音声(SP)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):音学シンポジウム

7月未定未定(*):認識,理解,対話,一般

8月休会

9月休会

10月未定未定(*):福祉情報工学,音声,一般

11月休会

12月未定未定(*):音声言語シンポジウム

1月休会

2月休会

3月未定九州(*):電気音響,信号処理,一般

教育工学(ET)

4月休会

5月中旬東海(*):withコロナ時代における教育・学習基盤/一般

6月17日(土),18日(日)東京(*):オンライン学習支援/一般

7月上旬北海道・東北(室蘭工大)(*):学習履歴データの蓄積・分析と実践活用/一般

8月休会

9月上旬未定(阪公大)(*):特別支援教育/一般

10月未定信越・北陸(信州大)(*):教育学習支援システムの開発と運用/一般

11月未定四国(香川大)(*):若手企画/一般

12月未定中国(岡山大)(*):プログラミング教育/一般

1月未定関西(京大)(*):身体知・スキル教育/一般

2月休会

3月未定九州(宮崎大)(*):先進的な教育・学習支援環境

医用画像(MI)

4月休会

5月未定東海(名古屋国際会議場(予定))(*):一般

6月休会

7月未定北海道(*):一般

8月休会

9月未定東京(*):一般

10月休会

11月未定関西(*):一般

12月休会

1月未定九州(*):一般

2月休会

3月休会

ソフトウェアインタプライズモデリング(SWIM)

4月休会

5月19日(金),20日(土)未定(*):デジタルエコノミーとインタプライズ,知能ソフトウェアエンジニアリング,他一般,学生セッション

6月休会

7月休会

8月25日(金)東京(機械振興会館)(*):ソサエティ5.0に向けたサービスコンピューティングとインタプライズモデル化技術,一般

9月休会

10月休会

11月25日(土)東京(機械振興会館)(*):経営とIT,一般(ワークショップ)

12月休会

1月休会

2月16日(金)東京(機械振興会館)(*):ビジネス評価と信頼性,学生セッション,一般

3月休会

リコンフィギャラブルシステム(RECONF)

4月休会

5月中旬未定(ハイブリッド)(*):リコンフィギャラブルシステム,一般

6月休会

7月休会

8月休会

9月上旬未定(ハイブリッド)(*):リコンフィギャラブルシステム,一般

10月休会

11月下旬未定(ハイブリッド):デザインガイア2023―VLSI設計の新しい大地―(仮)

12月休会

1月下旬東京(慶大日吉キャンパス):FPGA応用及び一般

2月休会

3月休会

情報通信システムセキュリティ(ICSS)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):未定

7月未定未定(*):未定

8月休会

9月休会

10月休会

11月未定未定(*):未定

12月休会

1月休会

2月休会

3月未定未定(*):未定

情報論的学習理論と機械学習(IBISML)

4月休会

5月休会

6月未定未定(*):未定

7月休会

8月休会

9月未定未定(*):未定

10月休会

11月休会

12月未定未定(*):未定

1月休会

2月休会

3月未定未定(*):機械学習理論(仮)

マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント(EMM)

4月休会

5月未定関西:情報セキュリティ,情報理論,情報ハイディング,一般

6月休会

7月未定未定:セキュリティ,一般

8月休会

9月未定関西(阪公大・中百舌鳥キャンパス)(*):マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般

10月休会

11月未定未定:応用/電気音響,コンテンツ処理,情報ハイディング,聴覚,一般

12月休会

1月未定東北(東北大):臨場感再生,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメント,一般

2月休会

3月未定未定:画質・音質評価,知覚・認知メトリクス,人間視聴覚システム,一般

クラウドネットワークロボット(CNR)

4月休会

5月下旬東京:未定

6月休会

7月休会

8月休会

9月未定北海道:未定

10月休会

11月休会

12月休会

1月未定未定:未定

2月休会

3月未定未定:未定

サービスコンピューティング(SC)

4月休会

5月26日(金),27日(土)東北(会津大)(*):未定

6月休会

7月休会

8月25日(金)未定(*):未定

9月休会

10月休会

11月10日(金),11日(土)未定(地方予定)(*):未定

12月休会

1月休会

2月休会

3月15日(金)未定(*):未定

――ヒューマンコミュニケーショングループ――

ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)

4月休会

5月未定九州(沖縄産業支援センター(沖縄県))(*):コミュニケーション支援,コミュニケーション一般,ヒューマン情報処理一般

6月休会

7月休会

8月未定未定:未定

9月未定四国(人間環境大(愛媛県)):ヒューマン情報処理・ヒューマンコミュニケーション一般

10月休会

11月休会

12月休会

1月未定未定:未定

2月休会

3月未定未定:未定

ヒューマン情報処理(HIP)

4月休会

5月15日(月),16日(火)九州(沖縄産業支援センター)(*)

6月休会

7月未定北海道(札幌市大):未定

8月休会

9月未定四国(人間環境大松山道後キャンパス):未定

10月未定関西(京都テルサ):未定

11月休会

12月未定東北(東北大電気通信研究所):未定

1月休会

2月未定未定:未定

3月休会

メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎(MVE)

4月休会

5月休会

6月上旬未定(東大山上会館)(*):(仮)人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンス及び一般

7月休会

8月休会

9月中旬関東(*):(仮)魅力,食体験,メディアエクスペリエンス及び一般

10月上旬北海道(*):未定

11月休会

12月休会

1月中旬関西(*):未定

2月休会

3月上旬九州(*):(仮)五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス,映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質及び信頼性,一般

福祉情報工学(WIT)

4月休会

5月休会

6月未定未定:福祉情報工学,一般(仮)

7月休会

8月未定未定:福祉情報工学,一般(仮)

9月休会

10月未定未定:音声と福祉情報工学,一般(仮)

11月休会

12月未定未定:個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術及び一般(仮)

1月休会

2月休会

3月未定未定:アクセシビリティと福祉情報工学,一般(仮)


◇ ◇ 2023年総合大会開催案内 ◇ ◇

 本総合大会は,5ソサイエティ,1グループが合同で開催する大会です.奮って参加されますようお願い致します.会員以外の方の御参加も歓迎致します.

期 日2023年3月7日(火)~10日(金)

会 場芝浦工業大学 大宮キャンパス(埼玉県)(Zoom)  ※ハイブリッド開催予定

交 通JR宇都宮線「東大宮駅」からスクールバス5分,または徒歩20分

2023年総合大会ホームページ

https://www.ieice-taikai.jp/2023general/jpn/

聴講参加・冊子講演論文集予約申込みについては,上記からWeb登録をお願い致します.(1月10日公開)

※ソサイエティ大会に引続き団体・機関の図書館等の法人向けに継続購入の申込募集を行います.法人には法人用DVDを大会終了後,2週間後に御送付致します.

<予約申込期限> 電話による予約は不可

冊子論文集申込期間:2023年1月10日~2月10日

第一次聴講参加申込期間:2023年1月10日~2月24日

第二次聴講参加申込期間:2023年3月1日~3月10日

 閲覧・ダウンロード等に必要なIDとパスワードは,聴講申込時に送信させて頂きます「IEICE大会聴講予約確認メール」に記載されております請求番号(23G~始まる番号こちらがIDとなります)とパスワードとなりますので大切に保管して下さい.

請求関係連絡先:tk-tyoko@ieice.org

聴講参加・冊子講演論文集予約について(予定)

<聴講参加>(本会会員:不課税,本会会員外:消費税込)

 聴講参加費は,大会ホームページを御参照下さい.

・第一次申込期間と第二次申込期間で金額が異なります.

・第二次申込期間は,クレジット決済のみとなります.申込の取り消しはできません.

※この機会に入会されますと,会員扱いとさせて頂きます.

※電気学会,照明学会,映像情報メディア学会,情報処理学会の会員及び本会と協定を締結した海外の学会の会員は会員扱いとなります.

<法人価格申込>

1.DVD 1枚(合本付) 115,000円

2.DVD 1枚      73,000円

<冊子講演論文集> 各分冊講演論文集の内容・価格については,上記ホームページを御覧下さい(1月10日公開).

 論文集の内容は多少変わることもございますので,御了承下さい.

 冊子講演論文集は,予約部数に基づいて論文集を作成しておりますので,予約期限を過ぎますとお求めになれない場合がありますので,くれぐれも御注意下さい.

 (発行日:2023年2月28日 価格は消費税込み)

<支払方法>

 大会HPの参加申込画面(マイページ)より,請求・納品・見積・見積書を出力頂き,送金をお願い致します(振込先口座等は請求書に記載).

 申込みの問合先

〒105-0011 港区芝公園3-5-8 機械振興会館内

電子情報通信学会 大会論文集予約係

TEL〔03〕3433-6691[ガイダンス番号:3] FAX〔03〕3433-6659 E-mail:taikai@ieice.org

発送・請求の問合先 E-mail:tk-tyoko@ieice.org

◉・・・・・ 求  人  欄 ・・・・・◉

――教官・教員募集――

●秋田県立大学

公募人員助教1名

所  属システム科学技術学部経営システム工学科

専門分野情報工学または情報システムに関連するあらゆる分野

任  期5年(通常は再任となります.再任回数に制限なし)

着任時期2023年6月1日以降(応相談)

応募締切2023年1月31日(火)必着

問 合 先〒015-0055 秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4
秋田県立大学システム科学技術学部経営システム工学科
木村 寛 yutaka@akita-pu.ac.jp

詳  細https://www.akita-pu.ac.jp/about/saiyo/7635

●秋田県立大学

公募人員教授または准教授1名

所  属システム科学技術学部経営システム工学科

専門分野データ分析または統計科学に関連するあらゆる分野

任  期5年(通常は再任となります.再任回数に制限なし)

着任時期2023年6月1日以降(応相談)

応募締切2023年1月31日(火)必着

問 合 先〒015-0055 秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4
秋田県立大学システム科学技術学部経営システム工学科
木村 寛 yutaka@akita-pu.ac.jp

詳  細https://www.akita-pu.ac.jp/about/saiyo/7634

●兵庫県立大学

公募人員高度産業科学技術研究所 教授1名

所属部門光・量子科学技術大講座ビーム物理学分野

応募資格①博士号取得者 ②大学・大学院教育に熱意があり,研究指導の経験のある方

着任時期2023年10月1日

応募締切2023年1月31日(火)必着

問 合 先高度産業科学技術研究所 所長 鈴木 哲
TEL〔0791〕58-0249,FAX〔0791〕58-0242

詳  細https://www.lasti.u-hyogo.ac.jp/saiyo/20221107/koboyoryo20221107.pdf

●高知工業高等専門学校

公募人員助教1名

専門分野応用数学関連

担当科目数理・計算科学,応用数理,卒業研究,ほか

応募資格博士の学位(応用数学関連)取得者(見込みを含む).
学生指導と教育に熱意を持ち,研究意欲のある健康な方.ほか,詳細は本校HPを御確認下さい

着任時期2023年4月1日

応募締切2023年2月3日(金)17時必着

問合先等https://www.kochi-ct.ac.jp/kobo/top

●高知工業高等専門学校

公募人員助教1名

専門分野情報工学関連分野

担当科目情報セキュリティ関連科目,情報工学実験,卒業研究,ほか

応募資格博士の学位(情報工学関連)取得者(見込みを含む).
学生指導と教育に熱意を持ち,研究意欲のある健康な方.ほか,詳細は本校HPを御確認下さい.

着任時期2023年4月1日

応募締切2023年2月3日(金)17時必着

問合先等https://www.kochi-ct.ac.jp/kobo/top

●高知工業高等専門学校

公募人員助教1名

専門分野電気電子工学,情報工学のいずれか,または関連分野

担当科目電気電子工学や情報工学に関連する科目と学生実験,卒業研究並びに関連する専攻科科目

着任時期2023年4月1日

応募締切2023年2月6日(月)17時必着

問合先等https://www.kochi-ct.ac.jp/kobo/top

●同志社大学

公募人員理工学部電気工学科 助教,准教授,または教授1名

専門分野電気エネルギー工学・パワーエレクトロニクス分野,データサイエンス・AI・機械学習の電気工学への応用分野

応募資格博士の学位を取得済みで,英語による講義が可能な方

任  期5年

着任時期2023年9月21日あるいは2024年4月1日

応募締切2023年3月10日(金)当日消印有効

詳  細https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122110557&ln_jor=0

●成蹊大学

公募人員理工学部理工学科機械システム専攻
大学教授,大学准教授または大学講師 1名

専門分野サイバネティクス,人間工学,経営工学,またはディジタルツイン,ディジタルエンジニアリング,サイバーフィジカルなどに関連する研究

着任時期2023年9月1日

応募締切2023年4月27日(木)必着

問 合 先理工学部教授 篠田心治 shinoda@st.seikei.ac.jp

詳  細https://www.seikei.ac.jp/gakuen/target/recruit/upload/youkou_rikou1108_1.pdf

区切り

本会ホームページ(下記)からお入り頂くと今月号だけではなく,締切前の求人が全て御覧になれます.

https://www.ieice.org/jpn/service/kyokanboshu.html

<求人欄出稿にあたってのお願い>

◎求人欄の執筆要領につきましては下記を御覧下さい.

https://www.ieice.org/jpn/books/ad/kyokanshainboshu.html

◎次回締切 3月号掲載分 2023年1月25日(水)必着

◎求人欄原稿を送信後,数日たっても受領の連絡がない場合は,事故防止のため下記までお問合せ願います.

問合先:電子情報通信学会編集出版部
TEL〔03〕3433-6692,kyujin@ieice.org

◉・・・・・ お  知  ら  せ ・・・・・◉

――通信ソサイエティの英文論文誌について――

 通信ソサイエティの英文論文誌,IEICE Transactions on Communications(EB)及びIEICE Communications Express(ComEX)は論文の公開サイトを現在のJ-StageからIEEE Xploreへ変更します.EBについては全てオープンアクセスでの公開になります.

 現在,移行スケジュール,Information for Authors及び掲載料の改定について詰めの作業を行っております.これらについては,通ソホームページなどを通して随時お知らせ致しますので,会員の皆様におかれましては適宜御確認下さいますようお願い申し上げます.なお,IEICE Transactions onlineでの公開については変更ありません.

通信ソサイエティのホームページ https://www.ieice.org/cs_r/jpn/

QRコード

――2023年1月号及び2月号 和・英論文誌特集・小特集テーマ――

和・英論文誌編集委員会

(通信ソサイエティ)

 2月号[英文]Emerging Communication Technologies in Conjunction with Main Topics of ICETC 2021

(エレクトロニクスソサイエティ)

 1月号[和文]マイクロ波ミリ波論文

 2月号[英文]Electronic Displays

(情報・システムソサイエティ)

 1月号[和文]クラウドネットワークロボット

 1月号[英文]Enriched Multimedia ―Advanced Safety, Security and Convenience―

 2月号[和文]変容する社会における持続発展的な学びのための教育工学

 2月号[英文]Educational Technologies for Sustainable and Expansive Learning

 2月号[英文]Empirical Software Engineering

◉・・・・・ 受賞候補者募集等 ・・・・・◉

2022 ELEX Best Paper Award候補論文推薦について

 エレクトロニクスソサイエティから,全ソサイエティ会員の皆様へ2022 ELEX Best Paper Award候補論文推薦のお願いです.ELEX Best Paper Awardは,IEICE Electronics Express(ELEX)に掲載された論文から,特に優秀なものを毎年3編選出し表彰するものです.皆様からの積極的な御推薦をお願い致します.

 下記サイトに記載の推薦条件等を御参照の上,御推薦(所属ソサイエティに関わらず,会員1名につき1編)下さい.

https://www.ieice.org/ronbunsuisen/elex/

推薦期日 2023年1月31日(火)


オープンアクセス以外の記事を読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録

  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。