ニュース解説 4コア光ファイバで319Tbit/s×3,001km伝送に成功

電子情報通信学会 - IEICE会誌 試し読みサイト
Vol.104 No.11 (2021/11) 目次へ

前の記事へ次の記事へ


最近の新聞等で報道された技術情報を深める ニュース解説

4コア光ファイバで319Tbit/s×3,001km伝送に成功

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は,4コア光ファイバを用いて,319Tbit/sの光信号の3,001km伝送に成功した.これは,光通信システムの性能指標の一つである伝送容量・距離積で957Pbit/s×kmの世界記録にあたる.

 インターネットトラヒックが年々増加し続ける中,それらのほぼ全てを支える光ファイバネットワークの抜本的な容量増加が求められている.最先端の研究においては,光ファイバ中に複数コアや複数の横モードなどの,並列かつ複数の空間チャネルを設ける空間分割多重(SDM)技術と,波長多重に用いる波長帯域を増設するマルチバンド技術とが競合している.

 今回の成果は,SDMの中でも比較的早い実用化が見込まれる4コアファイバと,マルチバンドの中で最も成熟しているSバンドを,既に実用化されているCバンド,Lバンドとともに用いることで,伝送容量・距離積の世界記録更新を達成した.


続きを読みたい方は、以下のリンクより電子情報通信学会の学会誌の購読もしくは学会に入会登録することで読めるようになります。 また、会員になると豊富な豪華特典が付いてきます。


続きを読む(PDF)   バックナンバーを購入する    入会登録

  

電子情報通信学会 - IEICE会誌はモバイルでお読みいただけます。

電子情報通信学会誌 会誌アプリのお知らせ

電子情報通信学会 - IEICE会誌アプリをダウンロード

  Google Play で手に入れよう

本サイトでは会誌記事の一部を試し読み用として提供しています。