コンテンツへスキップ

IEICE記事にコメント

カテゴリー: 会誌100号_Vol.11

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-8 移動通信システム向け周波数の一層の有効利用に向けた制度的課題 ――5G時代の電波監理―― Spectrum Policy in 5G Era

pp1209
林 秀弥

公平で公共性のある携帯電話の周波数割当とは?

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-8 移動通信システム向け周波数の一層の有効利用に向けた制度的課題 ――5G時代の電波監理―― Spectrum Policy in 5G Eraにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-9 裸の猿は電気情報通信の夢を見るか? ――人間の社会心理の起源―― Do Naked Apes Dream of Electric Information and Communication Engineering? : The Evolutionary Origins of Sociality

pp1215
松田昌史 中西大輔

「社会的動物(人)」・社会心理学から見た情報通信技術の光と影

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-9 裸の猿は電気情報通信の夢を見るか? ――人間の社会心理の起源―― Do Naked Apes Dream of Electric Information and Communication Engineering? : The Evolutionary Origins of Socialityにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-2 社会課題解決   2-2-9 国際開発におけるICTの新しい役割と効用 New Roles and Effectiveness of ICT in International Development

pp1268
内藤智之

発展途上国におけるICTの新しい活用例

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-2 社会課題解決   2-2-9 国際開発におけるICTの新しい役割と効用 New Roles and Effectiveness of ICT in International Developmentにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-1 データの欠測 Missing of Data

pp1274
狩野 裕 今田美幸

ビッグデータ時代にこそ求められる不完全データへの理解

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-1 データの欠測 Missing of Dataにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-3 マイクロ波を用いた物質創成技術 ――ナノからセンチメートルスケールまでのマイクロ波制御―― Technology for Materials Creation Using Microwaves : Use of Microwaves in Nano to Centimeter Scale in Chemical Systems

pp1285
和田雄二 藤井 知

省エネ・ゼロエミッションの新たな化学プロセスの確立に向けて

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-3 マイクロ波を用いた物質創成技術 ――ナノからセンチメートルスケールまでのマイクロ波制御―― Technology for Materials Creation Using Microwaves : Use of Microwaves in Nano to Centimeter Scale in Chemical Systemsにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-4 素粒子物理学・残された謎と先端技術 Elementary Particle Physics : Unsolved Mystery and Innovative Technologies

pp1290
幅 淳二

未知の粒子を探すサイエンス探求のために必要な技術とは

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-4 素粒子物理学・残された謎と先端技術 Elementary Particle Physics : Unsolved Mystery and Innovative Technologiesにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-5 宇宙電波観測を切り開く情報通信技術 ICT for Cutting-edge Radio Astronomy

pp1297
阪本成一

かすかな手掛かりから,宇宙を理解する

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係   2-3-5 宇宙電波観測を切り開く情報通信技術 ICT for Cutting-edge Radio Astronomyにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 編集にあたって Editorial Preface

pp1155
伊東 匡

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 編集にあたって Editorial Prefaceにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 1. オピニオンリーダーからの未来への提言   1-3 ディジタルが社会・産業・生活・地方を変える Digital Transformation of Society, Industry, Life, and Region

pp1163
森川博之

あらゆる固定概念からの解放と進化をもたらすディジタル化の浸透

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 1. オピニオンリーダーからの未来への提言   1-3 ディジタルが社会・産業・生活・地方を変える Digital Transformation of Society, Industry, Life, and Regionにコメント

創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-4 多様なワークスタイルを提供する社会に向けた電子情報通信サービスへの期待 Expectations for Electronics, Information and Communication Services to Offer Diverse Work-styles in Society

pp1189
小室淑恵

経営戦略としての働き方改革

投稿者 会誌編集委員会 電子情報通信学会誌 投稿日: 2017年11月1日2017年10月31日カテゴリー 会誌100号_Vol.11創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連   2-1-4 多様なワークスタイルを提供する社会に向けた電子情報通信サービスへの期待 Expectations for Electronics, Information and Communication Services to Offer Diverse Work-styles in Societyにコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

  • パスワード紛失

プライバシーポリシー

電子情報通信学会誌のまとめ目次

全て展開 | 全て閉じる

最近のコメント

  • 特別小特集 ネットワーク数理の新潮流   編集にあたって Editorial Preface に 正治 笠原 より
  • 特別小特集 ネットワーク数理の新潮流   編集にあたって Editorial Preface に 山中 直明 より
  • 小特集 食とICT   1. 食とICT の動向:マルチメディア処理の観点から ─ユーザと管理栄養士のための新しい食事記録ツール─ Food Computing : From Multimedia Perspective ; Food Recoding Tool for Users and Dietitians に 相澤 清晴 より
  • 小特集 食とICT   1. 食とICT の動向:マルチメディア処理の観点から ─ユーザと管理栄養士のための新しい食事記録ツール─ Food Computing : From Multimedia Perspective ; Food Recoding Tool for Users and Dietitians に 山中 直明 より
  • 小特集 3-4 アンテナシステム ──将来の信号処理アンテナについて── Antenna Systems: Signal Processing Antenna in the Future に 山中 直明 より