電子情報通信学会・日本機械学会連携小特集 5G・IoT時代のキカイ 3. つながる工場・つながるキカイ 3-4 情報通信技術(ICT)を利用した機械要素のメンテナンス技術 Maintenance Technology for Mechanical Component Using Information Communication Technology (ICT) pp531 峰村今朝明 明石友行 ICTで機械の故障診断・予知をサポート
電子情報通信学会・日本機械学会連携小特集 5G・IoT時代のキカイ 4. 車だけではない自動運転の未来 4-4 自動運転向け画像センシング技術 Image Sensing Technology for Automatic Driving Vehicles pp545 青木義満 安心・安全な自動運転社会を目指して
小特集ICT が切り開く人文学オープンデータの動向 1. 言語・音声データとICT 1-2 話し言葉コーパスの構築と公開 Construction and Publication of Spoken Corpus pp554 小磯花絵 言葉の科学に不可欠な基盤
電子情報通信学会・日本機械学会連携小特集 5G・IoT時代のキカイ 1. ~会長対談~社会的課題を解決するための学会連携 [Presidents’ Interview]Collaboration between Research Professional Groups for Solving Social Problems pp506 電子情報通信学会会 安藤 真 日本機械学会会長 森下 信 トップ対談により浮き彫りにされる課題,そして連携への期待
電子情報通信学会・日本機械学会連携小特集 5G・IoT時代のキカイ 2. 災害・緊急時・極限への対応 2-3 スマートドローン実現に向けた取組み Initiatives toward Realization of Smart Drone pp517 博野雅文 松木知明 杉田博司 田中和也 移動通信ネットワークにより広がるドローンの適用可能性