創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係 2-3-5 宇宙電波観測を切り開く情報通信技術 ICT for Cutting-edge Radio Astronomy pp1297 阪本成一 かすかな手掛かりから,宇宙を理解する
創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係 2-3-4 素粒子物理学・残された謎と先端技術 Elementary Particle Physics : Unsolved Mystery and Innovative Technologies pp1290 幅 淳二 未知の粒子を探すサイエンス探求のために必要な技術とは
創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係 2-3-3 マイクロ波を用いた物質創成技術 ――ナノからセンチメートルスケールまでのマイクロ波制御―― Technology for Materials Creation Using Microwaves : Use of Microwaves in Nano to Centimeter Scale in Chemical Systems pp1285 和田雄二 藤井 知 省エネ・ゼロエミッションの新たな化学プロセスの確立に向けて
創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係 2-3-1 データの欠測 Missing of Data pp1274 狩野 裕 今田美幸 ビッグデータ時代にこそ求められる不完全データへの理解
創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-2 社会課題解決 2-2-9 国際開発におけるICTの新しい役割と効用 New Roles and Effectiveness of ICT in International Development pp1268 内藤智之 発展途上国におけるICTの新しい活用例
創立100周年記念特集 今後のICT活用と社会の発展 2. 電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-1 人文関連 2-1-9 裸の猿は電気情報通信の夢を見るか? ――人間の社会心理の起源―― Do Naked Apes Dream of Electric Information and Communication Engineering? : The Evolutionary Origins of Sociality pp1215 松田昌史 中西大輔 「社会的動物(人)」・社会心理学から見た情報通信技術の光と影