pp615
石田 亨
専門分野を横断し複合的な課題に取り組む
大学においてデザイン学の教育を行う背景や動向と,カリキュラムの設計理念について述べる.デザイン学は,情報学,機械工学,建築学,経営学,心理学など,既に確立された多くの専門領域に関わる.このため,専門を同じくする教員が集まり学部や研究科を構成している大学にとって,デザイン学の教育プログラムの実装は容易ではなく,各国で様々に試みられている段階である.そこで,デザイン学の教育に関して一般論を述べた上で,京都大学デザインスクールを含む国内外の試みを紹介する.