小特集 多様化する大学教育 ──博士課程教育リーディングプログラム──   2. お茶の水女子大学博士課程教育リーディングプログラムの取組とその成果について The Leading Graduate Program at Ochanomizu University and Its Achievements

小特集 多様化する大学教育
──博士課程教育リーディングプログラム──
 
2. お茶の水女子大学博士課程教育リーディングプログラムの取組とその成果について
The Leading Graduate Program at Ochanomizu University and Its Achievements

p.563
吉田裕亮

超領域的自主協働研究が培うイノベーティブ理工系女性リーダー
 お茶の水女子大学における博士課程教育リーディングプログラムは,イノベーションを創出し続けることのできる高い柔軟性を持った理工系女性博士人材を,産官学が協働して育成することを目指した.本プログラムでは,産業界から博士人材育成の必須要件として寄せられた現場の声を可能な限り具現化したものとして,超領域的な自主協働研究を行う新たな教育手法Project Based Team Study(PBTS)を基幹に据えた.本稿では,本プログラムのPBTSを中心とする具体的な成果と,お茶の水女子大学での大学院教育改革への寄与について報告する.

コメントを残す